vol.13_title_tokushu_EH_

2016.09.28

vol.13 TOKYO FOOD

s_1_1

“最初からタワマン住人”のデジタルネイティヴ世代の台頭



次に独身男たちはどうだろう?

最近サードプレイスって言うけど、タワマン密集地って文化的要素がないからバー自体が存在しない。その代わりなのかスカイラウンジにバーがあって、自分のような独り者は利用頻度が高い。ここでたまたま出逢って意気投合して結婚したっていう住人同士もいる
(江東区有明・広告代理店勤務・42歳)

タワマンってエレベーター乗るのがけっこう面倒臭いんですよ。自営でほとんど家の中で仕事してるので、スーパーの前を通り掛かった時は1週間分くらいの食材を大量に買い込んじゃいますね。同じフロアの老夫婦の方と顔見知りになって、『桃1個400円は高いねぇ』なんて会話も
(品川区大崎・デザイナー・41歳)

ぶっちゃけ月々のローン金額に加え、管理費や修繕積立金、固定資産税に駐車場とか思った以上に金が掛かります。なので食費は一番の節約対象ですね。スーパーの見切り品コーナーは必ずチェックします。あっ、東京湾花火の開催が今年からなくなったんですよ。ホムパでのモテ計画が一体何のために引っ越してきたのか
(港区港南・IT会社勤務・36歳)

ほかに「窓から東京湾が見えるせいか、肉よりも魚や寿司を食べる機会が増えた」「築地市場の豊洲移転、本当に実現するのかマジで怪しい」「ミッドタウンやヒルズに住んでる奴らは、自分用とホムパ用の冷蔵庫2台持ちが常識らしい」といったコメントも寄せられた。

タワマンと言えば、共用スペースのパーティルームやプールを完備する棟も多いが、そこは独身貴族たちの溜まり場と思いきや、そうでもなさそうだ。冒頭の遊び仲間が教えてくれた。

パーティルームは予約いっぱいで取れないですよ。これは2000年代にはなかった現象なんですが、その時の子供たちが今では高校生や大学生になっていて、パリピ(パーティ・ピープル)な友達集めて頻繁に盛り上がってます。SNS用に夜景バックに写真撮ったりして。食べ物は宅配ピザなんですけど(笑)。かなり東京っぽいと思います

ここにきて、“最初からタワマン住人”であるデジタルネイティヴ世代との関係も浮上。しかしこれだけタワマン人口が増加したということは、もはや“夜景が見えるバーで口説く”という行為自体に特別感がなくなったことを意味する。もし今気になってる異性がタワマン住人だったら、おもいきってガード下あたりの酒場に連れて行った方が、相手は東京遺産的な空間に感動してあなたを強くハグしてくれるかもしれない。

(TEXT& PHOTO: Tokyo Psycho)

TOKYOWISE SOCIAL TOKYOWISE SOCIAL