今週末東京で何する?THINS TO DO THIS WEEKEND IN TOKYO 2025/4/26-27

「The Shibuya Week

2025年4月25日(金)~5月6日(火・休)

「SHIBUYA CULTURAL MEETINGS」をテーマに「渋谷カルチャー」の中の「MUSIC」、「FASHION」、「FOOD」にフォーカスされた催事。料理研究家『寺井幸也』コラボメニューを初め、渋谷界隈の人気のミュージックバー、ファッションやレコードのフリーマーケットなどおトクなお買い物と日替わりで出店される。

<開催概要>
 タイトル:The Shibuya Week 2025(ザ・シブヤウィーク 2025)
 開催期間:2025年4月25日(金)~5月6日(火・休)
 テーマ:SHIBUYA CULTURAL MEETINGS
 特設ページ:https://www.shibuya-scramble-square.com/the-shibuya-week-2025/
 渋谷スクランブルスクエア公式HP: https://www.shibuya-scramble-square.com/
 ※イベントの実施時間などの詳細については、特設サイトにて随時公開します

「Hibiya Art Park 2025」

 2025年4月25日(金)~5月25日(日)

第1期は「見立て」をテーマにしたパブリックアート、第2期はパフォーミングアーツを中心に展開。​巨大ジャングルや水上彫刻、参加型の卓球アートなど、自然とアートが融合した体験が満載です。​週末には屋台村やワークショップも登場。​都会のオアシスで、五感を刺激するアートの旅を楽しめそう!

<開催概要>
 タイトル:「Hibiya Art Park 2025」
 会場:日比谷公園(千代田区日比谷公園)
 主催:東京都(花と光のムーブメント)
 制作・運営:株式会社ライツアパートメント
 会場構成:永山祐子建築設計
 デザイン:LABORATORIES
 広報事務局:エイベックス・クリエイター・エージェンシー株式会社
 協力:公益財団法人東京都公園協会
 第1期「Transformed Composition 組み合わせと見立てで遊ぶ」
  企画:山峰潤也(NYAW inc.)
  企画制作:須藤菜々美(NYAW inc.)、冠那菜奈(Tiarart.com)、株式会社Arttank、兼平翔太(合同会社URBAN PATCH)
  照明:株式会社RYU
  施工:Artifact株式会社、山九株式会社、シマオ工業株式会社
  後援:駐日イタリア大使館、イタリア文化会館
  作品協力:千島土地株式会社
 第2期「“Play”ing Catch -集まり方の練習- 」
  企画:武田知也(bench)、藤井さゆり(bench)
  制作:藤井さゆり(bench)、小森あや(bench)、佐藤瞳
 HP:https://www.tokyo-park.or.jp/special/2025art_hibiyapark/index.html
 Instagram:https://www.instagram.com/hibiya_park_art/

< 今週末観たい映画情報 >

『ただ、愛を選ぶこと』

2025年4月25日より

ノルウェーの森で自給自足の生活を送るペイン一家。​母マリアの死により、家族の絆が試される。​父と4人の子どもたちが喪失と向き合いながら再生していく姿を、マリアの遺した写真や言葉とともに描いたドキュメンタリー。​第40回サンダンス映画祭で審査員大賞を受賞作品。

2024年製作/84分/G/ノルウェー
原題または英題:Ukjent landskap
配給:S・D・P
劇場公開日:2025年4月25日