(粋なダンナに聞きました) よし田「コロッケそば」から始まる 正しい銀座の日常 WHERE TO EAT IN GINZA ?

2016.08.03

vol.11 TOKYO SYSTEM

*s_DSC00232

さて、夜の銀座はどう遊ぶ?


:僕は銀座で飲み歩くってタイプじゃないから、そんなに詳しくないですよ。『ルパン』も行ったことないですし。

:昔は『ルパン』か『クール』か、って言われていましたよね。『クール』はもうないですけど、よく行きました。僕のたったひとつの取り柄は、女の人がいるところで飲まなかったこと。飲みに行くときは、女性を持ち込む!

編集部N:うちの父は高級クラブによく行く人でした。大事な仕事の話はクラブで話している限り、情報が漏れることはないと。

:その手のクラブ活動ってまだあるんですかね。新橋の花柳界には何となく残っているような気がするけど。

編集部N:どのくらい残っています?

:8つぐらいじゃないかな。『米村』や『金田中』、『吉兆』とか。

編集部N:寿司屋は行かないですか?

:銀座の寿司屋は怖くて行けない。値段が書いていないのは当たり前だけど、超一流の寿司屋は重箱から出して握るからネタさえ見えない。

編集部N:おまかせで握りだけ食べていれば2万円と酒代ぐらいで済むけど、「ちょっと切って」なんてつまみを頼むから高くなる。

編集部N:ナンパスポットに成り果てた「コリドー街」についてはどうでしょう?

:週末にここでナンパする男を“コリドーGUY”と呼ぶらしいです(←ウソ)。

:『美登利寿司』はあったけど、僕らが若い頃はまだ僻地だった。道に椅子が出たり、オープンカフェみたいになったり、特区みたいになったのはここ最近のこと。

編集部N:オープンスペースの立ち飲み形式の店が多いから、歩いている女性をナンパしやすい。

:ああ、音楽ガンガンにかけている店ですね。店員が全員、三代目J Soul Brothersみたいな感じの(笑)。まあ、銀座で生活している人は近づかないエリアですよ。

結論:銀座の正しい日常


*s_DSC00242 :最初の昼メシの話じゃないけど、みんなあっちこっち行きすぎ。若い男の子がおばさん化している。

:いろんなところに行かないと、おいしいところがわかんないじゃないですか。逆にこの年齢で「俺はあそこしか行かない」って人がいたら、僕はその人のほうがおかしいと思う。

編集部N:どっちの言い分もわかります。昔はいろんなところに行くほど店がなかったですからね。

:子どもの頃、『立田野』に親父がよく連れて行ってくれたんです。2つ盛りの小倉アイスがあったんですが、それを別盛りにしてもらっていて、弟と1つずつ食べました。行きつけの店ってそういうことですよね。

:僕らにだって常連の店はありますよ。今はそれを増やしている途中なんです。

編集部N:銀座には、いい老舗がいっぱいある。僕自身はそういう店を応援していきたい。

:“銀座フィルター”という言葉があるように、銀座にふさわしい店は自然と残り、そこには銀座にふさわしいお客様がいる。だから20代の人が無理に銀座で買い物する必要はない。のぼりつめて、最後に買い物するのが銀座であってほしい。
銀座で商売している身としては、銀座に行かなければ手に入れられないもの、銀座で買ったというブランドになること、それを目指して、ポリシーを見失わずにやっていきたいですね。

取材を終えて思ったのは、生粋の銀座人は、華やかなこの街で意外と地味に過ごしているということ(寿司屋に怖くて行かないとか)。新しいものにすぐに飛びつくことなく、お気に入りの店に行き続ける。もしくは、そう行った店を選んでいる途中にある。そんな銀座人の行きつけの店にすっかり魅了された私は、早速『よし田』のコロッケそばと『煉瓦亭』のオムライスを食してみた。ちなみに煉瓦亭のオムライスは、どちらも正解。20年ほど前、オムライスは卵に包まれた「正統派オムライス」と現在ある「元祖オムライス」の2種類があったという。ややこしいので1つにしたそうだ(笑)。長く続くにはそれなりの理由があり、看板となるメニューを必ずと言っていいほど持っている。それらを実際に食べてみると、やっぱりウマイ! 当分は銀座の老舗めぐりにハマるであろうことを確信したのであった。

(Text: Ayako Takahashi-TPDL)

【その他、話題にあがったおいしい店&メニュー】
三亀(割烹ランチ)
資生堂パーラー(チキンライス)
千疋屋総本店フルーツパーラー(フルーツサンド)
YOU(オムレツサンドイッチ)
佐藤養助(グリーンカレーうどん)
竹葉亭(うなぎ)
あんず 銀座三越(とんかつ)
牛庵(ステーキ)
TRATTORIA GANZO(イタリアン)

TOKYOWISE SOCIAL TOKYOWISE SOCIAL